5/5「アンジュルム コンサートツアー春2017~変わるもの 変わらないもの~」行ってきました

スポンサーリンク

およそ一年ぶりにアンジュルムのコンサートに行ってきました!昼夜!イエイ!はるばる北海道から名古屋までやってきました見てまいりましたイエー!相変わらずのぼっち参戦です。

私にとってはおよそ一年ぶりのアンジュルム。初めての笠原桃奈ちゃん。初めてのホールコン。初めての昼夜参戦。初めて尽くしでした。

 

※以下ガッツリセトリバレあります+超偏ったバレです。

スポンサーリンク

「変わるもの 変わらないもの」というツアータイトル

「変わるもの 変わらないもの」というのはアンジュルムとスマイレージのことを指しているとのことですが、やっぱりダサいよね〜〜〜衣装とかはメチャカワなのにツアータイトルは(つんく時代とは違った意味で)ダサいのはなんなんですかねぇ…これ誰が決めてるの?もっとなんかなかったの……。

タイトルに関連してもうひとつ。アンジュルムになってからやたらとスマイレージを慎重な取扱いしすぎ問題がわたしの頭の中で絶賛勃発中です。もっとフリーダムに扱ってもいいと思ってるの私だけですか?

そりゃグループ名変えてまで再出発って滅多なことだとは思いますが、わざわざスマイレージの曲が歌えて嬉しいとか、スマイレージからのメンバーの子の口から聞くの嫌だし、アンジュルムからメンバーになった子がスマイレージさんって言ってるのも嫌なんですよ!!
わたしは、わたしが好きになった時はすでにアンジュルムだったぐらいのにわかですが、なんでここまで慎重に扱うのか理由が分からない。もっとフランクに歌っていこうぜヘイヘイ。

セトリは大満足

オープニング。AとSがうねうねしている。アンジュは映像系に気合入ってるよね。アンジュルムの文字が電光看板のように浮き出てたり、文字が宙を舞ったり、グループによって演出が全然違うな〜と再認識。初見はおお、となりました。

セトリ良かったです。わたしは予習してから行っちゃいました。だって気になりすぎて死にそうだったんですもん。強いて言うならこれなんでワンハーフなんだ~っていう曲が多すぎるぐらい。初めましてのI 無双 Strong、涙は蝶に変わるや、久しぶりのぁまのじゃく、パン屋、「良い奴」……もう、興奮でした。すごく楽しかった。

特にスマイル美人やさよなら×3は映像を見て予習した時点ではあまりピンとキていなかったのですが、実際にメンバーたちが歌っている姿を見ているとめっちゃ良い曲じゃないです……と。どっちも好きになりました、ありがとうございます。

そして涙は蝶に変わる!この曲私大好き、なぜもっと早くやってくれなかった!!まろめいの声の印象が強いこの曲でしたが、その濃ゆい部分も現在のアンジュで上手いこと処理してました。全然違和感なかったもん……。アンジュのユニゾンはメンバーの増減があった最初こそ不安定な部分ありましたが、ちっとも衰えてませんよ。

というわけでセトリは大大大満足でした。いつもこんな感じで頼みます。

衣装が最高かわいい!

やっぱりアンジュの衣装はオシャンでかわいいです。最初の銀色衣装だけはちょっとイマイチですが(笑)1曲目の世界観に合わせたのかな?淡いピンクのふわふわした衣装(紹介MCから着てるやつ)とツアーメインビジュアルの赤黒衣装、カラフルレトロな衣装(ラストスパートからのやつ)、アンコール後の白のフワフワ衣装が好きです。

なんでこんなにカワイイ衣装が多いんでしょうな~。アンジュについてくれてる衣装さんには感謝しかありません。メンバーのスタイルの良さも際立ちます。ちょっと似た形のものが多いのは否めませんが、それでもカワイイ衣装出してくれるのでありがたいです。

推しの竹内朱莉ちゃんはやっぱりかわいいセクシー

いや~~~~~~もう、本当にカワイイ。本当にキレイだし、歌声も変わらずどころかまだまだ進化してるし、ダンスも相変わらず髪の毛まで踊っているし、私の好きな竹内朱莉ちゃんと寸分の狂いもなくって、さらに好きになりました。ありがとう。

もうずっとずっと前からなんですけど、やっぱりセクシーだし、切ない表情もキマってる。要所要所しっかり決めてくれるし、なんかもう好きしか言えない。語彙力ないんだわ……語彙力全部竹内朱莉ちゃんのカワイさに吸い取られていきました……。

 

1曲目のI 無双 Strongで激しめのソロダンス、涙は蝶に変わるでエンジェルボイスにプラスしなやかなセクシーなダンス、もうこの時点でかなり振り幅でかいんですけど、もうそれをいともカンタンにやってのけちゃうのね。カンタンにやりすぎて、それがもう当たり前になっちゃうのよできる子って……(盲目)。

パン屋さんはもう全体的に1+2期がめちゃくちゃカワイイ。指差し楽しかった。ショートカット。ラストの「旅したい」をタケバージョンも聞きたかったです……カウコンの映像を延々と見ています。ムロもよかったけどね!ちょっと、もちろんタケでしょ!みたいな過剰意識があったので!

 

メンバー紹介MC。昼は「Favorite Item」というお題。タケちゃんのお気に入りのアイテムは帽子ということでしたがこの日は被ってきてなかったみたいでした。タケはほんと帽子似合うんですよ、似合ってるの分かってると思うんですよ、本人もスタッフさんも。夜は「眠れない夜の過ごし方」なんていうえ…ええのこれ…と思っちゃうようなお題。タケちゃんは「ぬいぐるみを脚に挟んで右に向いて寝る」ということでした。ぬいぐるみ……脚……ぬいぐるみ……なんか……あの、(自主規制)……じゃないですかやだあ……。

続いて恋ならとっくに始まっている。ああ~好きです。「もう止めたり出来ないよ」の「よ」の上がり方、前ボイトレしてたもんね。大好き。大好きですここのパート。よくリズム合うなあって……完璧すぎる。そして忘れてあげる。タケメイン曲!切ないお顔!かわいい!かわいい!好きだ!セトリ復活してよかった。隣の方もタケオタさんだったんですが「この曲好きだわ~」と言ってらして「分かる~~~~私もめっちゃ好き~~~」と心の中で死ぬほど同意してました。

 

お着替え中のVTR。洋館の中にいるメンバー。イスに座る竹内さんの下からのアングル、口紅塗ってるところ、もっと大きい画面で早く見たい!ツアーメインになってる赤黒の衣装、そんなに絶賛するほど好みではなかったのですが、この映像と実際に動いているところ見たら考えが180度変わりました(チョロい)。ありがとうございます。仮面姿もかわいいよ。

そして怒涛のミステリーナイト!ありがとう聞きたかった!未来はミステリーイイー!さらに続けてヒールで踏まれるさよなら×3「良い奴」!!私の大好きな曲!これと涙蝶聴くために来たと言っても過言ではなかった。心配しないで!と証明できる?の後のシャウト……ああ~大好きです。ありがとう。

 

美人ママ。ノンノン!してる時のくしゃっと笑った顔のなんとかわいいことか……。お色気ノンノンだよ!締まっといて!オバチャン不安になるわ!!!いやでも出して……。かなり飛ばして次々続々。ターケー!って叫ぶ気マンマンだったのに干された悔しい。してドンデンガエシの音ハメ前にスクリーンに映るお顔がカワイイカッコよくていや~もう、おかげで夜は音ハメを少々見逃しました!どっち見ればいいのか分からん状態でした!!

アンコール後の私の心。みんな真っ白衣装に羽がふわふわしてる。シースルースカートがカワイイ。みんな天使のようだった。幕(映像演出のための?)で姿が隠れていることもあって、より神秘的だった。私の心は、舌っ足らずな感じが最高に良いのです……。そしてラストの友よで天使みたいな衣装を早着替え!さっきまではしっとり系清純天使でしたが、こちらは元気っ子な天使みたいでやっぱり天使でした!かわいい!腹見せごち!

まとめ

ほとんどタケのことばっかやん!って感じですが他メンバーもなんとな~くちゃんと見てますよ!本当だよ!タケがイマイチ自分の目の届かない場所に行っちゃった時はかっさーを見るようにしていました。初かっさーだったので、もうちょっとちゃんと見れればよかったのですが私の目がもう、竹内定点カメラだったので……もう……(ごめん)。

でも自分の歌割りはちゃんと歌えてるし、ダンスも体格がいいので見栄えが良いですね。まだ一年経ってないのにこれってスゴイです……。キャッキャッ楽しそうにしていたり、大人な曲では13才とは思えぬ表情を作ってきたりとやっぱりかっさーはスゴイです。これからも楽しみ。

そしてやっぱりかみこの歌声はすごい!これからがもっと楽しみ!棒読みぽい歌唱も抜けてきました。ミステリーナイト!の未来はミステリー!の部分はこれ、こんなスコーンと出るのスゴイです。かみこがいたからミステリーナイト!はフルでできたんだ……(?)但しMCは相変わらずポンコツだった。

他にも勝田りなぷ~さんのね、悠然とした歩きとか圧倒的なセリフのカワイさとかポニーテールとか!好きです!勝田さんはやっぱり動いている勝田さんが一番キレイだと思います。あやちょのポニーテールも強かった。強すぎてひれ伏したくなった。噂には聞いていましたがなんとまあ質実剛健な美しさ。さすがのDAWA。

糸島と乙女の逆襲であいあいを思い出してしまい、傷心にウッ……ときてしまいましたが、これもスタッフなりの優しさなのではないかと思います。逆襲の間奏バレエの時の緑のライトがほんと……はあ~~~~好きです……。

 

めっっっっっっちゃ515武道館行きたくなって死にそうなんですが、仕事あるし地方民だし月曜日だし悪条件重なりすぎて行けないです。悔しい。行ったら絶対楽しいって思わせてくれるコンサートだった。悔しすぎる。泣きたい。新曲初披露観たい。悔しい。

そんなこんなで昼夜楽しんできました。楽しかったな~やっぱりアンジュルムが大好きです。アンジュはライブハウスと武道館しか観たことがないという極端な私の初めてのアンジュホールコンでしたが、ほぼほぼ満足!席は良番とは決して言えないものでしたが、それでも凄く楽しめた!楽しい!ワーイ!私は私の力が及ばなかったばかりに515の武道館には行けませんが、行ける方はぜひ行ってください…!!!!