新曲が出揃った。推しの歌割が減っていた

スポンサーリンク

新年が明けて以来、お久しぶりです。しちみ(@0713na_)です。

久しぶりのブログがこんなタイトルのブログでマジお前なんやねんって感じと思うのですが、この心境を吐露するにはツイッターは小さすぎるということでブログ書くことにしました。イエーイ。

 

スポンサーリンク

推しの歌割りが減っていた

私の推し、隠すことありません。隠す必要ありません。アンジュルムの竹内朱莉ちゃんです。(朱莉ちゃんへの私のクドイ熱量は以下ブログにてご覧ください。)

https://www.hello0713.work/entry/2017/06/01/001415

歌割があまりにも減っているものだから「え?私聞き逃している?朱莉ちゃんの声を?そんな馬鹿な???」って4、5回再生したんですけど「あ、やっぱり本当に歌割少ねえや」とただただ実感しただけでした。本当に悲しかった。悲しいというよりかは悔しいのほうが近いだろうか。よくわからない。ぶっちゃけ、嘘でしょって思った。マジで、オタク、ワガママだよな、ごめんね。悲しい4割:悔しい6割という具合。具合悪い。

 

新曲の歌割を再確認しよう

他オタクの人がみているかどうか分からないけど、一応確認のために今回のソロ歌唱を洗い出してみました。洗い出してみて、改めてウッってなった。気持ちにモヤがかかって手がプルプルしている(アル中ではない)。

泣けないぜ・・・共感詐欺


アンジュルム『泣けないぜ・・・共感詐欺』(ANGERME[I Can’t Cry… The Fraud of Empathy])(Promotion Edit)

震わす涙腺

oh yeah

Uraha=Lover


アンジュルム『Uraha=Lover』(ANGERME[Uraha=Lover])(Promotion Edit)

背伸びした窓辺の外 ビル街見下ろした

ほっとしてるくせに

君だけじゃないさ…friends(2018アコースティックVer)


アンジュルム『君だけじゃないさ…friends(2018アコースティックVer.)』(ANGERME[It’s not just you…friends])(Promotion Edit)

誰もが心では葛藤して 涼しげな顔をして 生きるために今を走ってる

きっと皆んな同じなんだ 君だけじゃないさ 君だけじゃないさ

 

以上!!おはよう94文字!!!こんにちは94文字!!!!こんばんは94文字!!!!!

いや~~~~あ~~ハッハ~~~、いやもう。少なさすぎて胸が締めつけられたわ。どうしてくれようもう、どうすればいいんだろう。私どうしようもできないけど、どうしたらいいんだろう!!まさか100字以下なんて。(oh yeahなんて言葉にしたら更に少なくなるので以下省略)

私はかつて歌割が極端に少ないメンバーを応援していたこともある。その時はワンフレーズ貰えただけで祭でした。ありがとう!2番だけど気にしてないよありがとう!TVサイズはもとよりライブでもワンハーフになって歌割カットされそうだけど大丈夫だよ!オッケーオッケー!そういう気持ちが確かに私の中にも有りました。(オタクとして)青いあの気持ちを私はどこへ置いてきてしまったのだろうか。

 

凄い気持ち悪いと思うんですけど、なんでどうしてって気持ちが拭えないのです。たぶん他オタの方はこう思うでしょう。「前作の一曲でメインだったからいいじゃん」「今までたくさん歌割もらってきたでしょ」「そうは言ってもライブだと歌割圧勝で美味しいところも貰っているじゃないか」……いやいやいや、私だってそう思いますよ!(すべて私の妄想であり、フィクションだと思います)

確かに私の推しの竹内朱莉ちゃんは今までめちゃくちゃに歌割を貰ってきましたよ。でも新曲三曲全部が全部こうもこうだといや……マジか……って謎の危機感を持ってしまった。しぬほど心臓に悪い。なにがどうしてこうなったんもう。下のメンバーを推したい?卒業が決まったメンバーを推したい?両立メンバーを推したい?いやもう、薄暗い感情に侵食されてしまう。歌割貰っているメンの突発的歌割干し、めちゃくちゃヤバイな!!!なんだこれ!!今までにこんな感情なかったよ!!!!ってなった。ヒ~~~~~~!!!!

言うて竹内朱莉ちゃん、ダンスでも魅せてくれるからええやんって言う方もいるかも知れない(安定のかも知れない運転)。でもそうじゃないんだ。そうじゃないんだ。アイドルってやっぱり歌なんだよ。ダンスはあくまで付加価値にしかならなくて、メインディッシュではないのだよ。

朱莉ちゃんのダンス好きですよ。髪の毛まで踊っているところ、振り入れの時点でビシバシにキマっているところ、大好きですよ。でも私がアイドルを見る視点のメインディッシュではないから、やっぱり歌こそがすべて、歌っている姿にこそ(あんまり使いたくない言葉だけど)尊さを感じるんです。

 

歌割がいっぱいないと気がすまないなんてすごいワガママなクソオタクだと思う。世の中にはワンフレーズ貰って喜んでいるオタクもたくさんいるのに。私もそれを経験したからこそ、ワガママだと思う。わかっている。自己嫌悪しているよ!!ていうか他の竹内朱莉ちゃんオタクよく平気でいられるな(あくまで個人の感想です)!!!!凄いよ!!!!!いくら箱推しといえどもアワワ・・・ってなっているよ。他のメンバーもみんなかわいいんだけど竹内朱莉ちゃんドコー!!!!ってなっているから……ゴメン……。

でも突如としてこうも減らされると、最後まで聴いた後に残るのは興奮ではなく、真っ先に血の気が引く。え、もう終わり?終わりなの?ってなっちゃう。やっぱり竹内朱莉ちゃんの声で生かされている感ある。朱莉ちゃんの声摂取し足りなくて心臓がザワザワしている。はやくコンサート行きたい。終わりです。