すごい今更すぎてブログに書くのもどうかと思ったんだけど、最前LIVEの「タデ食う虫もLike it!」の竹内朱莉さんがすごいすごいすごいかわいくてかっこよくてたまらないので溢れるこの熱意、恥を忍んでとりあえずブログに落としておくことにしました。
アホみたいに動画再生している。
ていうかね、そもそもハロステリニューアル前、ありえんほどライブ映像流してくれなかったじゃないですか。めっちゃ干してきたじゃないですか。
そこで突然の最前ライブ映像どばーだったので、やっぱりライブはいいな!!!!(感涙)となっていただけだったんです。最初。でも見れば見るほど竹内さんのイイ~ところめっちゃあって、ありがとう特等席カメラ。マサイも映らねーし最高だわ。
最初はタデ食うか~ってちょっとがっかりしたんだけど(あまりみんなのソロパートがない曲なので)、LIVE見れば見るほど前山田さんに謝りたくなってきたよね、本当に。いや、いい曲だわ。ありがとうございました。
竹内さんの「笑われてもいいんじゃない」がめっちゃ声、めっちゃ声聞こえて最高。こういうパート得意だよね。知ってる。知ってたのに今まで全然気がついていなかった。ヲタクとして愚かすぎた。その前の「お茶してる」もかわいい。見切れてるけどかわいい。
サビの「誇れ」もめっちゃ耳に飛び込んでくる。「タデ食う虫も好き好きでしょ」は甘い。竹内さんの甘い歌声に(常日頃から)飢えているのでめちゃ嬉しい。「そうだ~」のところで体くるんってしながら前列真ん中よりに移動なんですけど、それがめっちゃかわいい。「情熱なめんじゃねえ」のところでニヤついてるのもいい。なんですかその余裕。さすがですね。存じております。竹内さんのライブ中の笑顔とはまた違うニヤつき顔が最ッ高に好きなんだ……。
二番の「上の人」が段違いにかわいいお声。「孤独にひれ伏すな」で後ろから一番前のドセンに出てくる時の動きがすごい滑らかでええ~~~~~ッすごい好き。その後の頭振るのも手がぴょこっとぶりっこかわいいのも好き。ひれ伏すなの「な」が強いのも好き。
この人、普段はああですけどやっぱりスマイレージやってただけあってぶりっこかわいいも難なくこなすんですよね……かわいいをちゃんと貫くんですよ……最高だな……。なのにその後のパートのダンスではビシっとトメハネしっかりしているのが好き。これがギャップ萌え。。
タケりなパートの「譲らぬ頑固さが粋じゃない」がふたり最前なのがめっっっっっちゃかわいい。元気な竹内さんとクールなりなぷーの対比。タケりなのパートで地味に多い気がするんだけど(他の曲でも)、ぜったいこのふたりの声の組み合わせが好きなスタッフいるよね。これは花丸だ。
そしてね~ダンスの見せ場はなんといっても間奏ですよ。間奏すごいよ、肩で音ハメしながらまたもや滑らかに移動していくんですもん・・・。まじでタデ食うの竹内さんの見どころはこの滑らかな移動かもしれない。しかもこの曲竹内さんの移動が多いからなおさら目立つ。なんで足の運びがこんなにもスムーズなんだ・・・。やっぱりダンス上手な人ってモチのロン移動も上手なんだよな。。手あげながら最奥から斜め前にちょっと移動するところとかスゲー滑らか。そしてそこから右端最前に出てくる時の軽やかさよ・・・。トコトンだわ~~~~~。撮影入ってるから気合入っているのかもしれないけど(推しに対してその言い草はなんだ)トコトンやりおるわこの人~~~~~~~。
間奏後の「絶対的価値観で」「魂を焦がす姿は美しい」がマジに強いんですよね。ほんと、見切れているのがすごく勿体ない・・・。ここから最後の「情熱なめんじゃねえ」までずっと前のほうにいるんですけど、動きがかわいい。なのにその後の後ろに下がるその後姿がめっちゃカッコいい。余裕で下がっていく姿、ほんと好き。後ろ姿で終わりですね。その後は他の子に被って見えなくなっちゃうので。
というわけでこんなところで以上です。そのうち上がってくるであろう新曲のレコーディング映像も楽しみです。楽しみすぎて眠れないです。あ、その前にツアー初日もありますね。もう始まっちゃうのか~~~ってソワソワしています。
5/11に札幌で行われるコンサートのチケット一般発売まだあるのでみんなよろしく(涙)。